【将棋】bona6.0の評価関数

前回も張ったけど、bona6.0の▲金のKPP値。

見ると分かるけど、相手玉の周辺に大きな評価値がついている。
評価値の意味は、探索を行って、駒の取り合い(静止探索)を
行った結果、金がこの位置にいれば(詰めに近い状態?)400点くらい得になることを意味する。
bonaの終盤の寄せが強力なのは、このためだろうか。

KPPの評価は(A)KPP[自玉][駒1][駒2]-(B)KPP[相手玉][駒1'][駒2']で与えられる。
(B)は(A)の評価関数をひっくり返して同じものを使う。
基本的には自分の玉からの相対位置関係しか見ていない。

評価値を解析するために、(A)のみを表示してみた。

(A)の場合の▲金の価値


自分の玉周りに味方の金がいると30点くらい得。
相手玉の位置は見えていないのだけど、
とりあえず上部に▲金があればいいと思っている。

(A)の場合の△金の価値


逆に、自分の玉周りに相手の金がいると300点くらいマイナス。
かなり玉の危険度を評価している。これを反転して使うと
最初に説明した相手玉への寄せの評価となる。